スポーツができる子は、体幹がしっかりしている!
発育発達の過程に沿って作られたキッズ向けの体操が、コアキッズ体操です。
コアキッズ普及委員が指導します!
こんな子は、スポーツをする以前の問題があります。
- 姿勢の悪い子
 
- すぐ疲れる子(「疲れた」と言う子)
 
- すぐにこける子
 
- なぜか体がクネクネしてしまう
 
- 1時間きっちり座っていることができない(お尻が浮く)
 
- 手先の不器用さが目立つ
 
コアキッズ体操には9つの動きがあります。
それらを使って遊びながら、楽しく、安全に体のコアを鍛えていきます。
また、ルールを守って協力しながら、体を動かすことも大切です。
運動が嫌いな子はいないのです!
思い通りに体を動かせないからできない=やりたくない!
コアキッズ体操を通じてたくさんの成功体験を経験していきます。それから
○鉄棒ができた!
○跳び箱ができた!
○かけっこで一等賞をとった!
などの大きな成功体験へと結びつけ、楽しみながら自分に自信が持てる子に成長するお手伝いをします。
		 
			
- 5/13(土)姿勢が良くなるクラス編
 
- 6/10(土)投げる力!蹴る力!クラス編
 
- 7/1(土)走るチカラ!飛ぶチカラ!クラス編
 
			
		
親子コース(3歳以上~)
| 参加費(各回毎) | 
¥1,000 | 
| 日程 | 
5/13(土) 6/10(土) 7/1(土) (参加日を選んで申し込み) | 
| 時間 | 
10:10 ~ 11:00 (受付 10:00~) | 
| 場所 | 
ユメリア徳重 多目的室 | 
| 持ち物 | 
お茶、タオル、動きやすい服装 | 
低学年コース(小1~3)※子どものみ
| 参加費(各回毎) | 
¥1,000 | 
| 日程 | 
5/13(土)  6/10(土) 7/1(土) (参加日を選んで申し込み) | 
| 時間 | 
11:15 ~ 12:15 (受付 11:10~) | 
| 場所 | 
ユメリア徳重 多目的室 | 
| 持ち物 | 
お茶、タオル、動きやすい服装 | 
 
			
		
近藤 敬子(こんどう けいこ)
コアキッズ普及委員
キッズアンガーマネジメント インストラクター
ギター講師
詳細プロフィールは、[ こちら ] で御覧頂けます。
		 
			
		
こちらの講座へ予約される方は、下記よりメニューを選択のうえ、WEB予約ページにてお申し込みください。
定員がございますので、早めの予約をおすすめ致します。
WEB予約ページはこちら
尚、予約の仕方が分からない場合は、[ WEB予約システムの使い方 ]ページをご参照ください。
		 
		
		
(2017.6.1稼動)