初心者でもできるスマホ対応ホームページ作成講座

講座紹介

ホームページを1から作り上げるには、知識と経験と時間が必要です。
制作会社にデザインから依頼すると思った以上に費用がかかり、毎月の維持費がかかることも。
ホームページは一つ一つがオーダーメイドで、専門的なスキルを持っている人しか作れず、更に完成までに長い時間を有するため、どうしても費用が高くなるのです。

でも、お金をかけずに、見栄えのいいホームページを簡単に作れる方法があったとしたら?

当講座では、必要な基礎知識と実践に絞って、短期間での作成を目指します。
デザインを1から考えて作るのは、プロでも労力の要る仕事。
ですので、既にできあがっているデザイン集からお好きなものを選んでいただき、自分流にアレンジをしていく方法で作ります。

勿論、基礎から学びますので、自身で更新できる力も身につきます!


実際に、デモサイトでデザインサンプルを御覧頂けます。
レスポンシブWebデザイン(スマホ・タブレット端末・PCそれぞれの閲覧で最適化するデザイン)に対応しているテンプレートは、No.970~となりますので、ご注意ください。

このような方におすすめ

  • ホームページを作りたいと思っても、何から始めればいいのかさっぱり分からない
  • 自分で作ろうと思ったものの、ついつい後回しにしてしまい、なかなか進まない
  • ホームページが古くて、スマホに対応していない
  • 予算がないため、できるだけお金をかけずに作りたい
  • 自分で作って自分で管理していきたい

制作費比較(5ページで依頼した場合)

ホームページを持つメリット

今はネットでの情報収集が当たり前となっている時代です。
あなたも経験がありませんか? 街で偶然見かけて気になっていたお店を、どんなお店なんだろう?とスマホで検索したり、子どもの習い事を探しているときに、近くに何があるのだろう?どんなことを教えてくれるのだろう?と検索したり…。
そんなときに、「ホームページがない」ということは、お店やサービスが存在していないのと同じことになります。検索して表示されなかったお店を諦めた経験って、少なからずあるのではないでしょうか。

ホームページをネット上に公開すると、あなたの売りたい商品やサービスを常にアピールすることができます。
画像を使って詳しく説明したり、利用者の声を載せたりと、ユーザー目線でコンテンツに厚みを持たせ、パンフレットのように活用できるのです。
そして24時間365日、あなたがアピールしたいものに関心を持っている方が、キーワード検索で訪れてくれます。
ネットでの情報収集が当たり前となっている今、ホームページの役割はとても大きいといえます。

当講座を受けるメリット

● 同じ目的を持ったグループで学ぶため、モチベーションを維持できます。
● みんなが初心者。分からない点は気軽に質問できます。
● 有名な無料ソフトを使用しますので、余分な出費は要りません。また、有料ソフトを使わないため、html/cssが新基準に切り替わってもソフトを買い替える必要がありません。
● 基礎から学びますので、ご自身でホームページを更新・維持する力が身につきます。
● 今は訪問者の5割~7割がスマホからのアクセスです。スマホ対応の豊富なデザインの中から、お好きなものをお選びいただけます。

講師は、ここジョシゴトのホームページを制作・管理しているWEB担当の杉本が務めます。
ホームページ作成初心者~初級レベルの方を対象とし、募集人数は限定4名です。興味のある方は、お早目にお申し込みください。

そして、
最大6ヶ月間のアップロード保証をお付けします。
ホームページが完成したら、WEBで閲覧できるようにするためのアップロード作業が必要になります。
マニュアルがあってもよく分からないという方のために、受講月の翌月から6ヶ月以内であれば、無料でサポートいたします。
● 講座終了後のフォローアップについては、別途ご案内いたします。
教えたら教えっ放しにはしませんので、安心して受講して頂ければと思います。

更に、ホームページ作成に役立つ
● 「HTMLタグ一覧表」と「CSS一覧表」の2つをお渡しします。タグを確認しながら作業できますので、とても便利ですよ。

受講のご案内

日程 2018年5月10日(木)、17日(木)、24日(木)、6月7日(木)、14日(木)、21日 9:30~12:00
場所 レンタルルームほほえみ
受講料 全6回 ¥30,000(デザインテンプレート費込み)
持ち物 筆記用具、ノートPC
定員 限定4名
補足 タイピング(文字打ち)が出来るレベルでご参加ください。
MACユーザーの方は、PCの基本操作を理解している方に限ります。(講師はWINDOWSユーザーの為、MACの操作はできません)
お申し込み確認後、お好きなテンプレートの番号をメールにてお伺いしますので、テンプレート一覧をよくご覧になり、番号を控えておいてください。

カリキュラム

※学ぶ内容は変わる場合もございます。ご了承ください。

Lesson1:ホームページ作成準備
  • 必要なソフトのインストール
  • 使用デザインの確認
  • ホームページの基礎知識Ⅰ
  • ホームページの構成を決めるワーク …他
Lesson2:必要な基礎知識と画像編集
  • HTMLの基礎知識
  • CSSの基礎知識
  • レイアウトの基礎知識 …他
  • 画像の編集
Lesson3:タグを学びながらトップページを作る
  • メイン画像の差し替え
  • 基本レイアウトを構成するタグ
  • 文字の表示位置、装飾について学ぶ
  • 実際にコンテンツを作ってみよう! …他
Lesson4:トップページを作る
  • サブ画像の差し替え
  • 実際にコンテンツを作ってみよう! …他
Lesson5:サブページを作る
  • サブ画像の差し替え
  • 実際にコンテンツを作ってみよう! …他
Lesson6:埋め込みタグとホームページ公開方法
  • FacebookやGoogleマップの埋め込み
  • ホームページを公開するには …他

参加者の声

● 回を重ねるごとにHPが形になっていくので、とても充実していた。
何でも聞きやすい雰囲気で対応していただいたので、自分のための時間として講座中過ごすことができた。無料で付いてくるフォロー、ファイル(資料)がお得すぎて、有り難い。
作成途中で、「良いね」「良くなってきたね」と声をかけてもらえたことが、自信になった。
「0」(またはマイナス)からのスタートにもかかわらず、親身に対応していただいてありがとうございました。とても素敵な講座でした。(M.Tさん)

● 今回の講座は私にとってはタイムリー!
会社の古いHPを新しくして、スマホ対応にできるチャンス! しかも「初心者にもできる」といううれしいキャッチコピーに惹かれて申し込みました。不安もありましたが、先生がとても気さくで、しかも何を聞いても大丈夫という雰囲気だったので、安心して受けることができました。
回を追うごとに形になってきたのが嬉しくて、難しいことも何とか乗り越えられました。達成感あり満足感ありの4回でした。ありがとうございました。(H.Kさん)

● パソコンをさわることが苦にならないようになりました。
始めの頃にやったことは、忘れてしまっていて、何度もテキストを見ました。
作業が多いので4回では全然消化できなくて、もっと回数がほしいと感じました。(匿名希望さん)

● 1人1人の対応が長くなってしまうので、先生1人対生徒5人などになるとものすごく時間がかかるので、待っている時間が長い。
先生の対応はものすごくわかりやすく、丁寧です。本当に感謝しかありません。あとは自分でやるのみです。(A.Yさん)

●プロジェクタで見ながら説明してもらえて、分かりやすいです。
wi-fiがつながる場所だと、やりやすいです。
あっという間に時間が過ぎて、レッスン内容は充実していて、たくさんの事を教えていただけてありがたいです。
途中、休憩を入れてもらえるとと思いました。(Y.Tさん)

【講師より】
毎回アンケートにご協力いただき、改善した方がいい点を皆さんに挙げてもらいました。
まだまだ開講したばかりの講座ですので、今後も通い易いよう善処していきたいと思っています。
・全4回では足りない → 全6回に増やしました。
・生徒数が多い → MAX4人に減らしました。
・wi-fiが繋がるといい → wi-fiが使える場所に変更しました。
・休憩時間がほしい → 時間に余裕ができるようカリキュラムを見直しました。
今回募集の講座では、上記のように対処させていただきました。
募集開始が遅くなりましたが、ホームページを持ちたいとお考えの方に是非参加して頂きたいなと思っています。よろしくお願いいたします。

公開をOKしてくださった生徒さんの制作したホームページはこちら(↓)
https://ssa.nagoya/ SSAジュニアフォーラム(学習塾)

講師紹介

杉本 雅江(すぎもと まさえ)
雅 Web Design運営。Webデザイナー&Wordpressブロガー
一般社団法人JOSHIGOTO LINKのWEB担当。
Tida Woman所属(販促チーム)

Win95時代からのパソコン好きが高じて、独学でWebデザインとグラフィックソフトについて学ぶ。
ホームページ運営歴は20年以上。
現在はセールスライティングのプロを目指し、マーケティングと共に猛勉強中。

◇ ホームページ: http://miyabiweb.jpn.org/
◇ Wordpressブログ: 『雅語』『雅学』

講座の予約

こちらの講座へ予約される方は、下記よりメニューを選択のうえ、WEB予約ページにてお申し込みください。
定員がございますので、早めの予約をおすすめ致します。

WEB予約ページはこちら

尚、予約の仕方が分からない場合は、[ WEB予約システムの使い方 ]ページをご参照ください。

(2017.6.1稼動)


PAGE TOP