ママたちの声 掲示板

①5回コース 受講者

小4(次女)が自分からテスト前に勉強をするようになった。自分で時間を決めて起床し、朝早く起きて5分間ドリルをこなすようになった。 自分自身は、このセミナーを受講してから学ぶことが楽しいと再確認でき、さらにアンテナを広げることができました。子どもたちにも、お母さん勉強するって楽しいんだね!という姿が伝わっているのが嬉しいです。

②5回コース 受講者

親のOKラインを下げる。これが一番、自分にとって難しいと思っていたけど、この講座を受けてスッと自分の中に入ってきたのが大きかった。ありのままの自分でいいんだよと子どもに伝えることが出来た。

③5回コース 受講者

“子どもと向き合うことが大事”だということに気づかせていただきました。これくらいは出来るはず!と思っても子どもにはハードルが高すぎたり、分からないということが分かった。認めて自己肯定することの大切さを知ることができたのは、今後の子どもの人生を左右するほど必要なことだと知りました。本当にありがとうございました。今後もフォローアップお願いします。

④5回コース 受講者

最初はもっと具体的な勉強方法を学ぶ講座だと思っていた。でも…そんな内容じゃなくてよかった。もし、そんな内容だったら、私は変われなかった。 この5か月間で、待つ勇気・見守る勇気の姿勢の大切さに気付かされた。この私の変化で、子どもの笑顔が増えたのが嬉しい。

⑤就学前準備講座 受講者

改めて親のかかわり方が重要であること、出来ることがあるのに、私自身がなまけてると実感。 小さな積み重ね、本人をその気にさせるスイッチ、やり方次第でなんとかなるんですね。私次第で…

⑥就学前準備講座 受講者

「脳は否定語を聞いていない」ダメではなく否定しないで、話していきたいと思いました。子どもにどんな力をつけていきたいか!を明確にしていきたいと思いました。

⑦就学前準備講座 受講者

脳を使うことがどれだけ大切なのかが分かりました。 子どもとの毎日のコミュニケーションを大切にして、送りたいと思います。 あと、「目の前の子どもをすべて受け入れる」という言葉は、とても心に響きました。

⑧フォローアップ勉強会 受講者

声のトーン、アイコンタクト、表情を意識することの大切さ。 今までなかなかやってこなかったので、心掛けたい。 「ひとつ話、ふたつ待つ」今まで真逆のことをしていて、耳が痛い。

⑨フォローアップ勉強会 受講者

「自分の大事な人が同じことされたらどう思うか」の問いかけは、なるほどなと思いました。確かに「自分がもしされたら…」に置き換えられるより、自分の大好きなママや兄弟がイヤなことをされるほうが、イメージしやすいと思った。ぜひとも、今日から取り入れていきたい。

⑩フォローアップ勉強会 受講者

脳の仕組みを利用し、習慣化させる。とても勉強になった。目標もついあきらめがちなハードルが高い設定にしがちだけど、適切な高さがあることを知った。超えさせる経験が大事なんだ。

⑪フォローアップ勉強会 受講者

万象学!すっごく面白かった!有り余ったエネルギーの使い方を考えたい(笑)イメージ力で習慣化。ぜひ活用します!また脳科学的に、声に出して話すことの大切さを知りました。

⑫3回で覚える漢字講座 受講者

脳の仕組み、記憶の仕方を学ぶことで今後の学習で重点をおく部分がわかりやすくなりました。漢字は、何度も書いて覚えるものだと思っていたので、この方法でやってみたいと思います。家庭学習の取り組みも集中力が途切れているかどうかを見極めて、見守っていきたいと思いました。

⑬3回で覚える漢字講座 受講者

自分が子どもの頃にやっていた覚え方はまさにダメなやり方で、これから子どもたちと一緒に漢字の勉強もしたくなりました。関わりすぎても、放っておきすぎるのも良くない。距離感が大事なのだと思いました。ムズカシイ

⑭3回で覚える漢字講座 受講者

自分で実際に体験したことで、納得して話を聞くことができました。子どもの勉強をみてない自分に反省し、今日教えて頂いたことを実践して頑張ろうと思いました。

⑮個別相談 受講者

国語のテストの問題の解き方は、目からウロコでした。親子の関係を切り離す技を教えてくださる方はいないので、ユニークな発想で楽しかった。 家庭学習を始める最初の5分間の重要性、すごく腑に落ちました。スモールステップ、これが冷静に判断できないところなんだな~。 時々は、東京でも開催してくださいね!本の出版も期待します!!!

⑯個別相談 受講者

ノートの取り方、先生の見分け方、勉強に対する向き合い方、自分からやる気の出し方など、全部納得するまで聞けたので、良かった。見方を変えるだけで、私の考え方がかわり、すっきりしました。時間オーバーしてすみません。

⑰個別相談 受講者

楽しく!は分かっていたつもりでも、子どもは本当に楽しく取り組めるばかりではないので、ママも一緒に遊びを入れながら取り組めることが親子関係に、とてもいいことが分かった。 ママとして子どもの勉強を見ていくことには無理があるけど、目からウロコ!!お互いに親子関係を切り離すことで、いいことばかり!!

⑱個別相談 受講者

子どもにとって、「勉強」がつらく、大変なものでなく、自信と将来へ希望や選択肢を増やせる大切なものだと楽しく学ばせていただきました。ぜひ、他のママたちにも話を聞いてほしい(でも同じ学校のママ以外・笑)と思いました。


PAGE TOP